2連敗の清水名人、切り替えに必死…将棋 女流名人位戦第2局(スポーツ報知)

 ◆将棋 報知新聞社主催ユニバーサル杯第36期女流名人位戦5番勝負第2局(31日、千葉・野田市関根名人記念館) 里見香奈倉敷藤花(17)が、念願の女流名人に王手をかけた。里見は清水市代女流名人(女流王位、女流王将、41)に138手で勝ち、2連勝。10日に東京将棋会館で行われる第3局で、林葉直子、中井広恵、清水に続く史上4人目の10代での女流名人獲得を目指す。

 敗れた清水は対局場の畳から立ち上がり、ブーツを履くと、里見を先導して階下の大盤解説会場へ。「ありがとうございました」と満員の客席に一礼した。

 05年のNHK杯、昨年の女流名人位戦第2局に続き、関根名人記念館でのプロの対局はすべて出場しており、関根金次郎支部との交流も深い。同会場では初の敗戦となったが、感謝の気持ちを忘れなかった。野田市・根本崇市長からは「これで決着がついたわけではありません。がんばって下さい」と激励された。

 「第3局までは少し間があります。月も変わるので」と気持ちを切り替えた清水。2月になってツキも変えることができるか。女流名人位戦での2連敗3連勝は過去にないが、5番勝負の女流タイトル戦では過去2例ある。99年の女流王将戦(挑戦者の石橋幸緒女流2段が清水王将から奪取)と01年の女流王位戦(清水王位が中井広恵女流5段を相手に防衛)。いずれも清水がらみというデータがおもしろい。

 【関連記事】
里見タイトル獲得に王手!得意の中飛車で快勝…将棋女流名人位戦
41歳清水名人、17歳里見倉敷藤花に「関根名人記念館」を案内…31日・女流名人位戦第2局
清水女流名人、歩切れで粘れず…女流名人位戦第1局
17歳里見先勝!三間飛車研究が実った…女流名人位戦第1局
女流名人位戦 関根金次郎 タイトル戦 を調べる

被害者は市内の男性=別の場所で刺されたか−福島(時事通信)
民間の二次救急医療機関に財政措置―総務省(医療介護CBニュース)
参政権、閣内で調整=平野官房長官(時事通信)
覚醒剤使用の警部補を懲戒免職 千葉県警(産経新聞)
【中医協】有床診の後方病床機能を評価(医療介護CBニュース)

全長150メートル… 日光市の雲竜渓谷で「氷の竜」出現(産経新聞)

 栃木県日光市の雲竜渓谷で、落差150メートルの巨大な滝「雲竜瀑(うんりゅうばく)」が結氷し、巨大な氷壁が姿を現している。宇都宮地方気象台によると、今冬の日光は気温は平年並みだが、昨年12月からの降雪量は例年の半分以下。例年なら50センチ前後の積雪があるという渓谷も、土や岩が一部むき出しとなっている。

 30日には、栃木県警と日光市山岳遭難防止対策協議会が山岳救助訓練を行った。暖冬の影響で昨年は氷壁が形成されなかったため2年ぶりの訓練となった。

2次補正予算 与党と公明党など賛成多数で成立(毎日新聞)
「小沢独裁」と谷垣氏、首相は反論「一切ない」(読売新聞)
同盟深化、普天間で議論=日米が外務・防衛局長級協議(時事通信)
「少女エステ」従業員ら逮捕=児童福祉法違反容疑−神奈川県警(時事通信)
同じ型の靴底公開=時効まで半年−八王子スーパー3人射殺・警視庁(時事通信)

<夕張市>財政再生計画素案、住民に初の説明(毎日新聞)

 財政再生計画素案をまとめた北海道夕張市は28日、初の住民説明会を農業研修センター(同市沼ノ沢)で開いた。約20人の参加者からは将来の医療体制についての質問も出たが、藤倉肇市長は計画に理解を求めた。

 素案は、市立診療所の新築など新たな74事業を盛り込む一方、赤字を今後19年間で解消するとしている。赤字返済期間を昨年11月段階の30年から短縮するため、当初の87事業のうち共同浴場の維持補修など13事業の盛り込みを先送りしたことについて、藤倉市長は「夕張市の自助努力があってこそ、国や道に支援を求められる。(先送りした事業も)財源を調達して随時実現する」と説明した。

 参加者からは「市立診療所を新築するが、(病床などの)体制はどうなるのか」との質問が出され、市側は「病床がある診療所としてしっかりと地域医療の中で位置付けたい」と回答。このほか「(月給が)手取り13万円という市職員もいる。国や道に要望し職員も意欲を持って働けるようにしてほしい」との意見なども出された。

 説明会は各地域で計6回開かれ、市は最終的な計画案をまとめて2月中旬に開かれる市議会に提出する。【吉田競、堀井恵里子】

所信表明「政治とカネ」問題が少ないと野党批判(産経新聞)
がん治療用ワクチンの製造販売で大塚製薬と契約―扶桑薬品工業(医療介護CBニュース)
秋葉原無差別殺傷初公判 遺族「なぜ事件起こしたのか」(産経新聞)
珍し過ぎて食べられぬ…兵庫・香住漁港に「リュウグウノツカイ」(産経新聞)
普天間「民意は重い」=次期名護市長と会談−小沢氏(時事通信)

JR函館線が運転再開=事故の特急車両撤去−北海道(時事通信)

 北海道深川市の踏切で29日に特急列車とダンプカーが衝突した事故で、不通となっていたJR函館線は30日、事故車両の撤去作業を終え、正午前から運転を再開した。
 事故でけがをした41人のうち、列車の運転士(52)とダンプカーの運転手(40)が入院したが、いずれも軽傷という。
 道警深川署はけがの回復を待って、双方から事情を聴き、事故原因を詳しく調べる。 

石川遼選手、今年もe−Tax=劇団四季「キャッツ」も模擬体験(時事通信)
抗精神病薬5成分で無顆粒球症と白血球減少の副作用(医療介護CBニュース)
<キャンパスアンケート>鳩山内閣支持率21%(毎日新聞)
稲嶺氏当選「日米関係にさらなる緊張」…米紙論評(読売新聞)
<新潟水俣病>和解協議へ 患者団体決める 未認定救済で(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。